忍者ブログ
自然でおいしく安全な食品作り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



福岡市に隣接した糸島半島に小富士山というこじんまりとした、美しい山があります。この山は、富士山の形に似ているから、このような名になったそうです。上の写真は、最近の小富士山の夕暮れの風景です。小富士の向こうは、すぐに海です。糸島半島の野菜は、近くのレストランなどでもフレンチの中に、近海の魚介類とともに、素敵なお料理に使われています。糸島半島を一周ドライブするのもおすすめです。特にこの夕暮れ時は海に沈む太陽も美しい。

だし、和風だし
PR


お元気でしょうか?福岡は日中30度近い温度になりました。来週より雨が降るそうです。さて、青汁がおいしい季節になりました。始の青麦を発売して10年になります。大麦若葉を作っているのは、福岡朝倉郡です。刈り取りも参加したこともあります。この青汁の特徴は、乾燥がフリーズドライであることです。フリーズドライは、熱を加えずに乾燥できるので、始の青麦の粉末は、本当に色がきれい。生のような緑色です。丸ごと大麦若葉を乾燥し、粉末にしています。



この粉末大さじ1杯をまずコップに入れ、水をそそぎ、10分程まぜないで、そのまましておりますと、下のように、大麦若葉の繊維が下に沈み、二層にわかれます。これが、まるごと粉末にしている証です。緑野菜の補助に、最適でしょう?丸ごとの粉末ですから。


だし、和風だし


お元気でいらっしゃいますか?福岡は、梅雨とは思えない晴天が続いてますよ。どうしましょう。。。この写真は井口食品の花壇で弊社会長夫婦が育てている、唐辛子です。かわいい花でしょう。一番なりの唐辛子が育ってますよ。夏になると、お味噌汁にも、煮物にも、ちょっと唐辛子の皮を小口切りにしていれれば、おいしいですよ。カレーもそうですが、このような香辛料は、暑いところや、暑いときに食べているのは、汗をだして、体の熱をとるからだそうですよ。暑いところ、たとえばインドなどは、このような辛い香辛料をたくさん使うのでしょうね。暑いところには、暑いところの知恵があり、自然の理にかなった食事をいているのだなあと思いますね。

だし、和風だし


梅雨だというのに福岡は雨が降りませんよ。紫陽花も悲しそうにしております。さて、先日は新聞に新だしのお試しキャンペーンの広告を出させていただきましたが、お客様からこのような声がありました。いりこで出汁をとっているのだけれども、おいしくないのです、、、いりこも、フライパンで炒って、使うとおしくなりますよ。と私はお答えいたしました。というのは、炒る事により、余分の水分も飛ばし、乾燥されて、旨みが増すのです。弊社の新だしの「うるめいわし」は上記の箱で、生産者より届けられますが、そのあとは、下の写真のように、大きな熱風乾燥の機械でさらに、熱を加え、乾燥させているのです。


このように、乾燥させた「うるめいわし」を弊社がさらに細かく粉砕して
いるのです。下記の写真が粉砕した後の「うるめいわし」です。


このように、ひと手間かけることで、香ばしさが増し、おいしくなるのです。また、粉砕することで、出汁の味がよくなります。生くささは、全く感じませんし、そのまま食べても大変おいしいですよ。是非、お求めになられた方は、一度袋をやぶって、中身を見てくださいね。

だし、和風だし


この写真は、名島駅です。福岡市東区から、北九州よりに走る津屋崎線の駅です。井口食品の本社は、この名島駅から歩いてすぐのところです。昔福岡市は路面電車も走っておりまして、(現在は地下鉄に変わりました)その路面電車の延長線にこの津屋崎線があります。路面電車は、長崎、広島はまだあるのでしょうか。。



だし、和風だし
8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 
名島屋娘
ホームページ:
TEL:フリーダイヤル
0120-88-7208
FAX:フリーダイヤル
0120-78-5525
井口食品(株)通販部
博多 名島屋

〒813-0043 
福岡県福岡市東区名島2丁目34-25
最新CM
[08/20 名島屋むすめ]
[08/18 田中]
[04/16 名島屋むすめ]
[04/09 松五郎]
[07/23 大西]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]