忍者ブログ
自然でおいしく安全な食品作り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、肉じゃがを作ってますが、やはり水だけで煮るより、新だしを入れて作るとおいしいですよ。





PR

  お米の次は、牛乳。またまたって感じですね。
私は、食品に限らず、その物がどうして、その値段なのか?って考えるとこがあります。
たとえば、名島屋の新だしですが、原料は全部国産品ですね。
昆布も鰹もうるめいわしも、日本の生産者や、漁業の方が、その仕事で生活が出来るような値段で、売られています。
その原料を仕入れて作るわけですから、原料の値段があがれば、大変苦しくなるわけです。。。ですから、ものの値段は、人の働く賃金が多くかかわり、その物の原料の値段がかかわって、売り場の費用がまたかかわり、、、、って感じですね。

 どうしても、日本の原料を使い、日本の工場で作られているものは高くなりますね。賃金が高いし、保健所等の指導に添った衛生的な工場を備えていなければならないしですね。

   なにが言いたいのか、よくわからなくなりましたが、農家の方も、漁師の方も、
日本の食品会社も、みんながんばっていると思います。。小さいところは、とくに、精一杯のところで、いいものをつくり、出来るだけ喜ばれるような価格で売るように、がんばっているとおもいます。。。
 
   名島屋からお届けしているものは、どうぞ安心してお召し上がりくださいね。


 

 


   夏服を片付けるころになりましたね。
今日は10月のレシピ作りをしていました。
仕事をされている方も手際よく
出来るメニューで、旬のどこでも売っている日本の食材を使うようにしているので、作ってみてくださいね。
  
 先日は桧山先生のお料理教室で、おはぎを作りました。中に栗をいれたものです。秋のお供えは、おはぎ。春のお供えは、ぼたもち。おなじものなのに、呼ぶ名前が違うのは、季節に咲く花にちなんでだそうです。秋は萩の花が咲く頃。春はぼたんの花が咲く頃ですね。日本人は、季節とともに、生きているのですね。
    
    





昨日の夜皮をむいた栗を栗ごはんにしました。タッパーに入れて、会社に持ってきました。お塩、お酒、赤酒も入れました。
    とってもおいしい。
 お米3合 塩、小さじ3分の1、赤酒大匙1,お酒大匙1 を入れ、炊飯器のお水の目盛3合より少し多めに入れます。1割増し。   



栗を水につけています。
こうすると、皮がむきやすいのです。あと一時間位したら、栗ごはんを作るので、むきます。
今年は栗がおいしい。





21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
名島屋娘
ホームページ:
TEL:フリーダイヤル
0120-88-7208
FAX:フリーダイヤル
0120-78-5525
井口食品(株)通販部
博多 名島屋

〒813-0043 
福岡県福岡市東区名島2丁目34-25
最新CM
[08/20 名島屋むすめ]
[08/18 田中]
[04/16 名島屋むすめ]
[04/09 松五郎]
[07/23 大西]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]